歩み/Try to create social impact by open innovation

2005年日本国際博覧会協会「愛・地球博メディアセンター」マネージャーとして120以上の国・国際機関・企業の活動を支援

三菱地所、国立がん研究センターの協力・支援のもと、難病と向き合う若者によるコンサートを開催(2008)。フジテレビ「お台場合衆国」にてレモネードスタンドチャリティを展開。募金総額約121万円の全額を小児難病の治療・研究に取り組む医療機関に寄附(2014年に「コープみらい地域かがやき賞」を受賞)

内閣府主催「成長戦略カンファレンス」および「国家戦略特区シンポジウム」運営メンバー(2015-2016)

2015 Golden World Award, International Public Relations Association (IPRA)

米国にてヘルスケアイノベーション政策調査、欧州にて公的インフライノベーション政策調査等に取り組む(2015-)・株式会社チームスピリットが設置する「働き方改革研究所」のプログラム・ディレクターに就任(2017-2023)

東京・虎ノ門ヒルズにて約600名の参加をいただき「働き方改革実現会議2018」を開催(協賛:AnyMind Group、エルテス、NTTデータNJK、チームスピリット、野村證券、日立製作所、JMDC)

東洋大学グローバル・イノベーション学研究センターと働き方改革、公共サービス改革に関する共同研究(2018-2023)

小田急電鉄イノベーションラボ「iflats」外部プロデューサー

三井住友信託銀行と慶應義塾大学による研究プロジェクトNext Generation Tech & Financeの事務局長に就任(2021-2024)

マイナビセミナー事務局が運営するセミナー「アントレプレナーシップの飛躍的拡大作戦」ファシリテーター(2022)

金融庁、民間金融機関等の協力・支援のもと、大学生対象の金融経済教育講座を展開(2023-)

東京都主催「東京女性未来フォーラム」パネルディスカッションモデレーター(Jan. 2024)

茨城県教育委員会「IBARAKIドリーム・パスAWARD」プレゼンテーション大会審査員(Jan. 2024)